「メイドカフェ」は知っていたのだが、「執事カフェ」というものがあるというのを先日知った(有名だったらごめんなさい…)。
行ったことのある人に話を聞いたのだが、その内容がとても面白かったのでエントリにしてみる。
とはいえ、「執事カフェ」と言われて何のことだか全然分からない方(大多数だと思う)のための前提知識として、燕尾服を着た従業員が客を「お嬢様」と呼び、時間内とにかく奉仕してくれるところ、というイメージです。
-
・用がある際は机の上のベルを鳴らす。どんな状況でもすぐに飛んできてくれる。
・とにかく尽くし度が半端じゃない。呼んどいて「このカップを動かして」と言っても快く応対。
・食器は、その人に合ったイメージのものがさりげなく運ばれてくる。
・従業員(執事)の方は、若い人から50代くらいまで幅広い。年配の人は「爺や」と呼ばれる。
・「一人で席を立たないでください」と注意書きがある。トイレに行く際もエスコートがつく。
・90分制だが、料金は食事代のみ。その人は約3,000円程度だったとのこと。
・客層は女の人ばかりではなく、年配の男の人も多い。なぜなら、高級ホテル以上のサービスが(安価で)受けられるから。
・店を出る際の挨拶は選ぶことができる。「いってらっしゃいませ」から「馬車がお待ちです」まで(当然、待ってない)。
・「外国人専用執事カフェ」なるものもある。そこでは、呼ぶと必ず「Yes, My Princess?」と言いながらテーブルにきてくれる。
・ついでに、外国人執事カフェではオプションで「お姫様抱っこ(有料)」がある。
お店の予約は一ヶ月前からWebで可能だが、土日などは本当に「秒殺」で埋まってしまい、人気コンサートのチケットを取るより難しいらしい。
同種のビジネスですぐに思いつくのがホストクラブだが、その人いわく、みんながホストクラブのようなハイテンションが好きなわけではなく、昼間(カフェだから営業時間は日中のみ)にゆったりと楽しみたい人もいるという。
確かに、一晩でウン百万をつかったとか、従業員の年収が何千万だとかいう世界よりは、よっぽど健全かもしれない。女性も行きやすいのではないだろうか。
大変な人気だそうだから、メイドカフェのように「執事カフェ」が日本中に爆発的に広まる日が来るかも…?