[読書]イギリス型<豊かさ>の真実 林信吾

「イギリスは(基本)医療費が無料である」という事実から始まり、その内実について、実際に英国に住んでいた著者が語った著書。
本の帯には「年収が低くても安心して暮らせる「福祉国家」の実情」という大々的な謳い文句がある。

その財源は主に、17.5%という高い水準の消費税からである。
イギリス国民、国家の考え方として根底にあるのは、アメリカのそれのような過度の個人主義ではなく、社会全体が弱者を守っていくというものなのだそうだ。

しかし、その17.5%というのも、食品や日用品には関税されないそうだ。よく消費税増税の言い分として「欧米では○○%もある」という言い草があるが、その代わりにこのような事実があることも良く知っておいたほうがいいだろう。

そして、無料という医療費にも様々な問題点がある。
無料であるゆえに市民が殺到するため、あまりに軽い症状の際は病院にはかかれないというのだ。その場合、随分前から予約する必要があるという。
「早期発見早期治療」という、我々日本人の常識は、イギリスでは通用しないのだろうか。

その他にも、著者の経験や歴史から、このイギリス型福祉社会の実情が分析されていく。
有益な点と問題点、それぞれ包み隠さず表現しているのには好感が持てた。

しかし全体の感想を言えば、著者は結局この「イギリス型」をよしと思っているのか、思っていないのか、よく分からない。
最後まで読むと、どうやら「よし」のようなのだが、途中途中で論点がずれていくので、結局どちらの立場に立っているのか非常に分かりにくい。
このような書き方にするのであれば、中立の立場で記述すべきで、その曖昧な態度が内容の理解を妨げているように感じた。

しかし、タイトルどおりの知識を身に着ける「初級編」という意味では、読んでみてもいいかもしれない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です